ニセ電話詐欺対策トップページ

  
ニセ電話詐欺とは
まっ太フォンコーナー
啓発動画コーナー
啓発チラシコーナー


1 発生状況


ニセ電話詐欺の現状(平成29年) (658kbyte)pdf
ニセ電話詐欺の現状(平成30年) (765kbyte)pdf
ニセ電話詐欺の現状(令和元年) (850kbyte)pdf
ニセ電話詐欺の現状(令和2年) (532kbyte)pdf
ニセ電話詐欺の現状(令和3年) (597kbyte)pdf



ニセ電話詐欺の現状(令和4年) (996kbyte)pdf


 ↑オレオレ詐欺や架空料金請求詐欺の詳細な手口も記載しています



2 ニセ電話気づかせ隊


ニセ電話気づかせ隊について

ニセ電話気づかせ隊とは (183kbyte)pdf

ニセ電話気づかせ隊参加申込書 (2,043kbyte)pdf
ニセ電話気づかせ隊活動要綱


「ニセ電話気づかせ隊」の登録、変更、活動中止はこちらをクリック!!


ニセ電話気づかせ隊推進委員会

ニセ電話気づかせ隊推進委員会について (206kbyte)pdf

 

ニセ電話気づかせ隊通信

最新号 第28号 (1,697kbyte)pdf  NEW!

ニセ電話気づかせ隊通信 バックナンバーはこちら

3 その他のお知らせ

☆ ヘリコプターによる広報アナウンスの開始 NEW!



☆ 固定電話防犯機能サービスの紹介~通信事業者との協定の締結~
 NEW!


☆ 福岡県固定電話防犯機能付加サービス事業事業補助金のお知らせ NEW!

☆ ニセ電話詐欺ニュース  
 ~強盗事件を口実にしたニセ電話詐欺が疑われる予兆電話への対策を~ (790kbyte)pdf


☆ 
金融機関と協働したニセ電話詐欺被害防止の取組み
 ~高額出金時の対応について~

☆ STOP!ATMでの携帯電話 (368kbyte)pdf

☆ 福岡県のニセ電話詐欺に関する取組はこちら


未成年の方が「受け子」や「出し子」として検挙されています。
詳細はこちら!(176kbyte)pdf
荷物転送アルバイトに注意!!
詳細はこちら!(454kbyte)pdf



携帯電話の不正取得は犯罪です。
日本語 (452kbyte)pdf
英語 (130kbyte)pdf 
中国語 (441kbyte)pdf
韓国語 (668kbyte)pdf
ネパール語 (431kbyte)pdf

ベトナム語 (669kbyte)pdf
インドネシア語 (644kbyte)pdf


通帳等の売買等は違法です。

日本語 (303kbyte)pdf
英語 (107kbyte)pdf
中国語 (273kbyte)pdf
韓国語 (653kbyte)pdf
ネパール語 (510kbyte)pdf

ベトナム語 (634kbyte)pdf
インドネシア語 (611kbyte)pdf





警察庁のHPはコチラ





        
       
 

お問合せ先

部署: 福岡県警察本部 生活安全総務課
電話番号: 092-641-4141
 

PAGE TOP