福岡県警察本部庁内見学について
令和4年7月11日(月)から庁舎見学を再開します
新型コロナウイルス感染症対策
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、下記記載事項にご協力の上、お申込みくださいますようお願いいたします。
- 発熱又は風邪の症状がある方は見学をご遠慮ください。なお、受付時にも検温を実施させていただきます。
- 見学時はマスクを着用してください。マスク着用していない場合は、見学をお断りさせていただきます。
- 見学時の密集を避けるため、1回の見学者の受付上限を最大40名とさせていただきます。(20名を超える場合は、2グループに分けてご案内します)
- 見学時は出来る限り私語をご遠慮ください。
- 今後の新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況によっては、予約後でも見学をお断りする場合があります。
見学できる日
見学時間
- 午前1回(午前9時30分から)
- 午後1回(午後1時30分から)
- 見学時間は1時間程度
申込受付要領
- 電子メールで仮予約をしてください(下記、見学の仮予約はこちらから、をクリックして仮予約フォームにお進みください)。
- 仮予約は、見学希望日の3ヶ月前から3日(3開庁日)前までです(以降の申込みはお受けできません)。
- 内容を確認後、福岡県警察本部広報課より、電話でご連絡いたします。
- 見学は先着順での受け付けとなります。※新型コロナウイルス感染拡大防止のため規模を縮小しております。予約状況によっては、ご希望に添えない場合があります。
- 少人数、個人での見学も可能ですが、他のグループと一緒に見学していただく場合があります。
- 定員を超える場合は見学日時を分割するなどして、お申込みください。
見学の仮予約はこちらから見学内容
- 通信指令室
- 交通管制センター
- 警察広報ビデオ視聴
- 福岡県警察資料室
通信指令室

通信指令室では、110番指令システムをご覧頂きます。
交通管制センター

交通管制センターでは、交通の渋滞状況などを把握するシステムをご覧頂きます。
警察広報ビデオ視聴

福岡県警察の仕組みや取り組みを分りやすく紹介する映像をご覧いただきます。
福岡県警察資料室

明治から昭和までの制服、警察装備品、警察活動に関係ある資料、歴史的な事件や災害の写真パネルなどを展示しています。
注意事項
- 庁舎内での写真撮影は決められた場所のみとなります。録音・録画はお断りしております。
- 飲酒しての参加や、見学中の喫煙、飲食(熱中症対策として決められた場所での水分補給を除く。)はお断りさせていただきます。
- 危険物の持ち込みはできません。
- ロッカーなど荷物を預かる場所はありません。
- 県警察本部に利用できる駐車場はありません。お車でお越しの場合は福岡県庁の一般外来駐車場等をご利用ください。
- 団体でバスをご利用の場合は申込み時にお知らせください。
問合せ先
福岡県警察本部総務部広報課
電話番号 092-641-4141(内線2173、2174)